どうも。
人生建て直し中のリブです。
まずは足元からということで財政再建に取組み中なのですが、
財政再建の一環として「食費を減らそう」という課題があります。
食費というよりも外食費ですね。
仕事上がりで疲れていると、ふらっとお手軽なコンビニ食に頼ったり、ファストフードで済ませて帰ってしまったりするので、1ヶ月単位で考えるとばかにならない。
そこで、米くらい炊こう。
家で飲む飲み物も水にしよう。
保存のきくお肉を安く買おう。
ということでAmazonで買ってみました。
いいとこ、イマイチな点、レポートします。
◆お米を買ってみたよ
買ったもの=コシヒカリ5kg
買って良かった度 ○
これを買ってみました。
正直、スーパーで売っているものと比べて特別安いわけではないと思います。
でもひとり暮らしだし、重いしということで、いつも2kgのものなんかを買っていたので、それらと比べると割安になりました。
お部屋まで配達してくれるのがありがたい。ありがとうヤマトのあんちゃん。
味も普通に美味しくいただいています。
特筆することもないけど、家に5kgのお米があるという安心感はでかい!
1度に3合炊いて、小分けにして冷凍しております。
Amazonでは他にもいろんな種類のお米が販売されていることが分かったので、次は別のも試してみようと思ってます。
◆炭酸水も買ってみたよ
買ったもの=炭酸水 1リットル×12本×2ケース
買って良かった度 ◎
どーん!
コンビニで弁当を買う際、どうしてもついついジュースなんかを一緒に買っちゃうんですよね。だいたい1本あたり120円から。美味しそうだから買っちゃうんだけど、週に5本、月に20本とすると2,400円!しかもだいたい一瞬で飲み終えてしまう。
一方で、ぼくは昔から炭酸水が好きなんですが、不思議と炭酸水って安い。
コンビニでは500mlのペットボトルで100円弱くらい。
オーケーストアなんかだと1Lのやつで同じく90円ちょい。
オーケーストアで買うようにするだけで、もともと安い炭酸水が半額になってしまうのです!
お近くにオーケーストアがないかたはAmazonを使ってみましょう。
まとめ買いをしたらオーケーストアとほぼ同じくらいの価格で購入できます。
しかも玄関先までおにいさんが運んできてくれるんです。
炭酸水は余計な添加物がないので、がぶ飲みしても罪悪感がないのがいい。
夏場はキンキンに冷えた炭酸水をごくごくっといくと最高です。
まとめ買いのデメリットは場所をとることですね(笑
◆お肉まで買ってみたよ
買ったもの=豚こま切れ肉 メガ盛 1.5kg
買って良かった度 ○
どどどーん!
今回挙げた中で一番買うのに勇気が必要だった商品がこれです(笑
Amazonでお肉部門?で1番売れているやつだそうです。
結論から言うと、いい点・惜しい点両方ありましたが、とにかくお得なのでリピートはすると思います。アマゾンの口コミにあるような臭さは感じませんでした。
【よかったところ】
・やすい!(合計1.5kgで2,000円を切る! 100gあたり133円)
・250gずつに小分け包装されているので、必要な分だけ取り出して残りは冷凍しておける。
・ちゃんと写真にあるようないい色したお肉が届きました。
【惜しく感じたところ】
・脂が多い。料理を終えたあとのフライパンや鍋に水と洗剤をいれて置いておくと、びっくりするくらい白い脂の塊ができます。まともに全部食べていたらあれが身体に入るのかと思うと・・・よって、脂っぽい部位は選り分けるとか、しっかり火を通す調理方法をお勧めします。
・【訳あり】という言葉に一抹の不安が残る・・・
◆Amazonで食料品を買ってみた感想
楽でいいね!
お米とか水など、生活のベースになる食材や量を買って日持ちする食材はインターネット販売で買うのはアリだと思いました。日頃のレシピによって必要となる食材はスーパーで都度買って、重い物は送ってもらいましょう。
もちろん、クレカじゃなくてデビットカードでね!